あぁ~っという間にクリスマスも年末も終わってしまいました。
2016年の年末31日は恒例のにっぽん丸と飛鳥が一緒にサイパン島へ来てくれたので
年末は大賑わいでした。
パウパウは恒例にっぽん丸のツアーハンドリングを行いました。
やっぱりお船のお別れは情緒があっていいですね。
もうすぐクリスマス
フィエスタリゾート&スパ ホテル 中庭のクリスマスデコレーションです。
パウパウツアーズ オフィスのクリスマスデコレーションは7人のサンタさん達です
トナカイも居ます。 見に来てくださいね。
虹が出た
今日は珍しく1日中雨でした。 日本の梅雨のような感じ。
夕方になると風も強くなって何なんだろうかこのお天気は。
しかし、そんな中きれいな虹が出ましたよ。。
クルーズ客船 コスタ アトランチカ
今日はサイパン島に大型客船 コスタ アトランチカが入港しました。
パウパウツアーズのバスもショッピングシャトル運行依頼を頂きお手伝いをしました。
夕方、サイパンの西海岸から次の寄港地へ向けて出港していく姿をフィエスタリゾートのビーチから撮影しました。 大きな船でした。
夕陽の中を遠ざかる客船を撮影したかったのですが、夕陽の中には入って行ってくれませんでした。
なので夕陽は夕陽だけ。
サイパン警察犬
サイパン国際空港のバス駐車場です。 今日は警察犬による麻薬抜き打ち検査がありました。
フィエスタリゾート ジョイフルデイナーショーに行ってきた
楽しかったです!ダンサーは女性も男性もかわいくてセクシー、お客様もみんな盛り上がっていました。お約束の子豚の丸焼きも美味しかったです。 ご家族にもカップルにももちろんおすすめですが、、一人でも十分楽しめます。
毎晩催行、夕刻18:30から 要予約 大人58㌦
日本海軍航空基地跡 サイパン・アスリート飛行場
アスリート飛行場の日本軍航空魚雷です。 コンクリの台上にまっすぐ置かれていたのですが今日行ってみたら魚雷が斜めになっていました。 なぜ!誰が!何の為に動かしたのでしょう。 謎だ。
コンクリの台上から思いっきりずれている魚雷 ↓
2007年に撮影した航空魚雷(アスリート飛行場)まっすぐでしょ。 ↓
真顔でこんなこと言い出す人がいて、真顔で同意する人たちいるという事にとても驚きました。 今日のニュース記事から ↓
二宮金次郎像に「歩きスマホ」「虐待」のクレーム
http://news.livedoor.com/article/detail/12320371/
今年3月1日、栃木県のとある小学校。除幕式で披露されたのは、背中に薪を背負ったまま切り株に腰をかけ、読書にふける二宮金次郎の像だった。歩きながら本を読むお馴染みのスタイルが、なぜ変わったのか。
「歩きながらスマートフォンを操作する行為を肯定しかねない懸念や、歩いて本を読むのは危険だなどという市民の声も聞き座像にした」とコメントした。
「市民の声」が金次郎を「座らせた」のだ。立像が歩きスマホを誘発するとは思えないが……。
像の復元に反対する意見として、「子供が働く姿を勧めることはできない」という教師や、「戦時教育の名残」という保護者の声を同紙は伝える。
「勤勉の象徴」のはずが、すっかり旗色が悪くなった金次郎像。反対派の中には、「子供の労働を推奨し、児童虐待につながる」との意見まであるという。
何にでもクレームつけてればいいってもんじゃないだろうに。
どうして歩きスマホだの、児童労働虐待だの歩き読書は危険だのってことになるんだろうか。
で、、金次郎さん座らせたって!! そのうち「キリスト像」は集団リンチだの集団暴行だのって言い出す人も出てくるんだろうか。 さしずめスッポンポンの小便小僧なんぞは児童ポルノになっちゃう?
ガの幼虫、那覇で異常発生 「尋常じゃない数」に鳥肌 沖縄タイムス 11/20(日) 9:00配信
那覇市泉崎の道路沿いに植栽された街路樹のホウオウボクに、ガの幼虫「ホウオウボククチバ」が異常発生し、葉を食い荒らしている。幼虫が異常発生した街路樹の葉はほとんど無くなり、枝には無数のサナギがついているものも。幼虫は歩道や街路樹に隣接する飲食店の看板や窓にも入り込み、店主らは「尋常じゃない数で鳥肌が立つ」と頭を抱えている。
沖縄のホウオウボクが大変な事になっているようですが サイパンもです。
サイパン北部から大量に発生したシャクトリムシのような虫が徐々に南下してきてガラパンの町までやって来たようです。
サイパンの南洋桜(火炎樹) ホウオウボクも被害にあっています。 来年の開花がとても心配です。
サイパン スペアーフィッシング
慰霊祭に使うお供えの中にお魚がありました。
「クロダイ」に似た魚でA4サイズくらいのものがご所望との事。
本物のクロダイが これ ↓
これに似た魚をこれから探すのですがさてどうやって。
で、先ずはローカルフィッシャーマンに聞くことにしました。
似ているお魚、、なかなかつかまらないです。
今日のVIPチャーター観光3時間スペシャル
何度もお越しいただいているお客様がアギガンとオブジャンのトーチカ+バンザイ、ラストコマンドだけに行かれたいとのご希望があり、3時間VIPチャーターコースにご参加いただきました。
先ずはガラパンから北上して、バンザイ岬に到着。
今日は晴天、空も海も真っ青でした。 そろそろ雨季も終わりに近づいているようなすっきりしたお天気でした。
バンザイ岬や中部太平洋戦没者の碑でお酒をお供えされ、お参りをして頂きました。
空になったお酒の入れ物もご自身でお持ち帰りになられるなどとても気づかいの感じられる素敵なご夫婦でした。
今日はいい日になりそうな予感です。
中部太平洋の旗! 何ででしょう、日本の国旗だけ裾がボロボロ
ここから一気に南下してアギガン岬へ
テニアン島がすぐ目の前に見えたのですが写真を撮ったらなんか違う!すごく遠い。
アギガン岬のサンゴの化石
4200万年前に海底火山の爆発で海底サンゴが隆起してできたサイパン島。
と、いうことはこのサンドの化石は4200万年前の物という事。。。 すごい。
更に南下してオブジャンビーチへ
久しぶりに来てみましたが相変わらず道はがたがた石がゴロゴロしていました。
しかしタポチョ山へ上る道よりはましなようです。
トーチカも何も変わらずにありました。
オブジャンビーチ
波も静かで海水浴日和。
ここは人も少なくごみも落ちていなくてとても静かできれいでした。
ダイバーにも人気のスポットです。
3時間コースお疲れ様でした。
ではここからいっきにガラパンまで戻ります。 今日のVIPコース3時間チャーター終了です。
友、遠方より来る
懐かしい人が訪ねてくれました。
で、お土産にくれたのが
← これです。
イビキスト/ イビキ防止スプレー
ネットで調べてみたら、
天然オイルで口の中をコーテイングして寝息がスムーズになる。
副作用は全くなく、天然オイルとビタミンEで出来ているんだとか、、。
今宵こっそり旦那に試してみようかと、、、。
アギガン岬
アギガン岬のトーチカへ行きたいと言うお客様がいらっしゃったので
下見を兼ねて久しぶりにアギガン岬へ行ってきました。
日曜日の夕方、釣り人が3人いました。 遠くにテニアンが見えます。
明日ここにお客様をご案内します。
スマトラ水槽のプレコ
隠れてばかりでなかなか出てこないプレコがやっと姿を見せてくれました。
フェースブックに写真を出したら、ふぐ?ハゼ?って、、違いますプレコです。
プレコ
プレコを2匹飼ってきて、小さめの1匹はグッピー水槽で暮らしています。
少し大きめのもう一匹はスマトラ水槽に居ます。
グッピー水槽のプレコは明るくても顔を見せてくれるようになりましたが、スマトラ水槽のプレコは
明るいと絶対に出てきません。
ちょっと心配になったのでプレコの習性や育て方を調べてみようと思ったのですが
さてこのプレコは何プレコ? 「おぉ~い、ここからかい」ってプレコの怒られそうですが、、。
で、何プレコなのかから調べてみました。
プレコ図鑑っていうのがあってものすごくたくさんの種類がいました。
このプレコは一般的に言う「並プレコ」別名、ヒポプレコ、サッカープレコなどとも呼ばれているようです。
最大で60センチメートル位になる種類だというので、、大変!水槽を大きくしなければ。
新しくオープンしたサンシャイン・カフェに行ってみました
サンシャイン・カフェ外観
フィエスタリゾート近くの中華レストラン「大華飯店」のとなりです。
サンシャイン・カフェ店内
サンシャイン・カフェ ケーキやマカロン等すべてお店で手作りしているそうです
値段はやや高級志向のように感じました
今日は「母の日」 フィエスタリゾート&スパホテル
お昼「サンデーブランチ」は母の日を祝うご家族で大盛況でした。
お母様達はそれぞれ花束やプレゼントをもらってすごくうれしそうに写真撮影をしていました。
スマトラとグッピー水槽
10ガロンの水槽立ち上げがやっと完了したので、スマトラ達を大きい水槽に引越させました。
そしてスマトラがいた水槽にグッピー達を引越させて作業終了。
スマトラもグッピーも水槽が大きくなったので動きもさらに活発になったように思えます。
サイパンは温度差があまりないので熱帯魚飼育にいいかもしれませんね。
老後の楽しみが一つ増えた。ジャングルや洞窟もいつまで行けるかわからないですしね、、。
サイパン 春の星空
日本では見られない天体がこのゴールデンウィーク、サイパンで見られるそうですよ。
いつも星の写真や、野鳥の写真を送ってくれる知人からまたもやナイスな写真が届きました。
友人からの開設も付いていたので紹介します。
5月は7日の晩が新月にあたるのでゴールデンウイーク中は月明かりの影響もなく
綺麗な星空が楽しめます。
日本では観えない南十字座も夜20時過ぎには観測できる高さまで昇ってきています。
5月6日未明(5月5日の日没後から6日の明け方まで)はみずがめ座η流星群が極大を
迎えますので4月末からGW後半まで観測できます
だそうです、、星空観察ご希望の方は是非お問い合わせください。
千葉さんとリックがこの洞窟へ行って帰ってきてからなんです、、。
オフィスのドアーが勝手に開くようになったのは mmmmmmmmmmmmmmm
南十字星
同じく日食の写真を送ってくれた知人から届きました。
3月9日 日食
星座や野鳥観測のツアーを行っている知人が送ってきてくれました。
サイパンで撮影した日食写真です。