今日のサイパン パート5 

太平洋海底に超巨大な海底火山!しかも日本の東、約1600キロに位置してる

日本の東方、約1600キロ地点の太平洋海底に『シャツキー海台』と呼ばれる海底台地があり

その一部が『タム山塊』と言う火山なんだそうです。

『タム山塊』は凡そ1億4400万年前の噴火で噴出した溶岩が盾状に固まった単一の巨大な丸いドームから

出来ていて、面積約31万平方キロ、海底から頂上までの高さは約3500メートルに達するとの事です。

研究チームはこのタム山塊が活火山である可能性は低いと見ているそうです。

サイパン島は4200万年前の海底火山噴火で海底珊瑚が隆起して島になった場所です。

地球が生きている限り新たな活動は行われ新しい島が産まれたり、今ある島が無くなったりするんでしょうね。

 

 

 

お宝、埋蔵金

旧日本軍の隠し資金を『M資金』と呼ばれるものをテーマにした映画だそうです。

佐藤浩一、森山未來、仲代達也、石橋蓮司、豊川悦司、寺島進、観月ありさ等々出演者も気になる人達ばっかりで何が何でも見に行きたいとは思うものの物理的に無理なので、じっとDVDになるのを待つことにします。

 

旧日本軍の隠し財宝と言えばフィリピンには『山下財宝』と呼ばれるものがあるとか無いとか、、。

サイパンにも『マゼラン財宝』って言うのがあるとか無いとか、、、!

サイパンのカラベラ洞窟にもスペイン時代の海賊が隠したお宝があるとか、、、!

サイパンのお宝のお話は歴代のガイドさん達から言い伝えられて来た事ですがお宝探しは

誰もやっていないようなのでやはり伝説でしょうか。

徳川埋蔵金、秀吉埋蔵金、信玄埋蔵金、天草四郎埋蔵金日本中お宝だらけ、お宝ってロマンですねぇ。

 

 

 

カラベラ洞窟です。

日本統治時代のお話ですが、この洞窟は奥の方で海とつながっておりそのあたりに

スペイン時代の海賊がお宝を隠したという噂があり、夜な夜な日本人の若者がお宝探しに来たそうです。

所が、当時洞窟は大蝙蝠の棲家だったそうで大蝙蝠に顔をなでられて皆こわごわ引き帰してきたとか、、。

第2次世界大戦前、1920年頃のお話だそうです。

ドラゴンフルーツ

サイパンで採れたドラゴンフルーツです。

歯触りはキウィーに似ているような感じでほんのり甘くてさわやかな味です。

 

ドラゴンフルーツはサボテンの実です、スーサイドクリフの崖っぷちにも実がなっています。

そろそろかなぁ~と思ったころには無くなっているのできっと誰かが食べている。

今回はパウ2 〇トミ姐さんに頂きました。(まちがえた〇とみ姉さんでした)

ドラゴンフルーツは実が赤いのと白いのの2種類あるそうです。

下の写真はスーサイドクリフの崖っぷちに生っているドラゴンフルーツです。

掘っても掘っても出てくる爆弾

サイパンアチュガオ地区は第2次世界大戦中の日本軍集団埋葬地となった場所です。

遺骨収集は着々と進んでいるようですが作業中に必ず遭遇するのがこの爆弾です。

日本とアメリカの戦争で全く関係のないサイパンの人々にはいまだにご迷惑をおかけしていると言う事です。

しかし、どれだけ爆弾が出てきても地主さんが驚かないのが凄い!

日本だったら電車止めて住民避難させての大騒ぎになるだろうに、、、ね。

北海道に行って来ました。

北海道美瑛町にある「青い池」です。

この池は人造池で地図によっては「水たまり」扱いで載っていないのだそうです。

1988年12月に十勝岳が噴火し、その堆積物による火山泥流を防ぐために美瑛川にいくつか作られたダムのひとつに水が溜まって池になったそうです。

綺麗な青色の池で観光名所になっていました。

北海道「富良野」 ファーム富田のお花畑

富良野はドラマ「北の国から」で有名になった場所だそうです。

ラベンダー畑が有名なファーム富田に行きましたがラベンダーの時期は終わっていました。

見事なお花畑が広がっていました。

手入れが大変だろうな、よくこんなにまっすぐ植えられるなぁ、、と感心しながら見入っていました。

 

北海道 トマム 星野リゾート雲海テラス

雲海が見られるという星野リゾートに泊まりました。

富良野からトマムへの道は鹿、熊出没注意の看板があちこちにあって、いやぁ~鹿はいいけど熊がでたら

どうしようかと真剣に心配しました。

暗くなる前に到着しないと何やら大変なことになりそうな道中でした。

雲海はそれこそ運次第で見られる確率は半分くらいとか、、。

 

 

 

積丹カモメ

積丹半島で水中展望船に乗りました。

海が荒れていたので魚は殆ど見られませんでしたがカモメはたくさんいました。

食パンの耳をボウル一杯分もらって餌付けをするのですが、、カモメはなかなか凶暴で喰いつかれました。

でも写真はまじかで撮れました。

6月も、7月も8月までも終わってしまいましたが、、、、まぁ皆が無事に過ごせたと言う事で良しとする事にしました。

サイパン島 バンザイ岬、ここから2400キロ先に日本があるんだ。

サイパンのアチュガオ地区で日本時代の線路が出ました、今回はきれいに出てきました。

前回までに掘り出された線路は何かで押されたように曲がっていたり、線路幅が一定でなかったりでしたが、今回掘り出された線路はもともとここにあった線路だと思われます。

線路の下の枕木も少しですが残っていました。

一つ不思議だったのは線路が発見されたあたりは窪地になっているので雨が降ると水が溜まり池のようになってしまいます。 何で水浸しになってしまうような場所に線路を敷いたのか! 疑問です。

サイパンの地層

少し掘るとすぐに粘土層になります。

更に掘るとコーラル(珊瑚)にあたります。

このコーラルは4200万年前あたりに海底から隆起してきたものなんだなぁ~と思うと

これもまた感慨深い。

 

さとうきび列車の線路

日本統治時代に走っていたさとうきびを運ぶ蒸気機関車の線路です。

この線路の上をサイパン神社(シュガーキングパーク)に展示してある機関車が

走っていたんだなぁと思うととても感慨深いものがあります。

古き良き時代と言って良いのでしょうか。

不発弾

掘っても掘っても不発弾がゴロゴロ出てきます。

いったいこの島には後いくつの不発弾があるんだろうか、、、。

今回は重装備のお巡りさんが取りに来てくれました。

 

 

ファームへ行きました。

オブジャンロードをしばらく走って空港の柵を過ぎたあたりに

知り合いのファームがあります。

先日初めてお邪魔したのですが、海を挟んで禁断の島が見える

とても景色のよい場所でした。

ブレッドフルーツツリーや釈迦頭、マンゴー、バナナ、タンジェリン等

いろいろなフルーツが実をつけていて、牛も沢山いました。

PICサイパン 期間限定 5月1日~9月30日

PICのプールで遊んで泳いで、、お昼はバーベキュー

 

 

 

流れるプール、ウォータースライダー

ウインドサーフィン

セイリング

ゴルフ、テニス、アーチェリー‥

卓球、ビリヤードなど等

 

楽しく遊んだあとはビーチで

バーベキュー!

 

PIC/とっておきの一日会員

大人 おひとり様 78ドル

(お子様は58ドル)

 

 

 

月を撮る

白くて大きな月が目の前にあるんだけど運転中なので写真が撮れない。

赤信号にひっかかったので今だチャンスとばかりに車中から撮影。

肉眼で見た通りには写らないものなんですね。

 

そして月は徐々に高くなり白から黄色の光に変わって行った。

いつものポジション!椰子の葉影の向こうに見える 月を何回も何回も撮影するも

歪んでいたり溶けて流れていたり、、、。

そしてやっぱり肉眼で見えたようには写っていない。 

マックのハンバーガーって14年たっても腐らないらしい

14年間放ったらかしにしていてもカビも生えない腐りもしない!

そんなハンバーガーがあるわけない、、、と思っていましたが

世の中そんなもんらしい、防腐剤だらけって事!

 

写真のハンバーガーは14年間放置していたそうです。

真ん中のへこみはピクルスがあった場所、ピクルスだけ

腐って消滅したようですがあとは何の変化も見られないです。

 

不気味ですねぇ~。

これが基記事。

ハンバーガーを購入したデイビット・ウィップルさんは

「防腐剤がどっさり使われているマクドナルドのハンバーガーは

時間がたっても変化しない」ということを友人に示すために

ハンバーガーを1ヶ月間放置していたのですが、

すっかりその事実を忘れてしまい、2年後、コートのポケットから

放置され続けたハンバーガーが見つかったとのこと。

ハンバーガーを発見したデイビットさんはそのまま放置し続けることを

決めたのですが、14年経った2013年に再びハンバーガーを見た

デイビットさんは、姿かたちがまったく変化していないハンバーガーに

驚愕したそうです。

 

記事ネタはCIGAZINEより。

今日の新聞 「サイパントリビューン」 4月25日

今年3月、日本政府派遣団による戦没者遺骨収集時に米軍兵士のものと思われる遺骨を発見

その時の事が今日の新聞に出ていました。

写真に写っているのは厚労省、NPO法人空援隊メンバー、JYMA日本青年遺骨収集団メンバー、サイパン在住のアメリカ人考古学者、チャモロ人考古学者、日本から人類学者の先生並びチームサイパンローカルのメンバーです。

写真には写っていませんが、他にもHPO(サイパンの歴史保存局)メンバーやサイパンの日本領事館などたくさんの人の力が関わっています。

 

米兵と思われる遺骨はさっそくアメリカからJPACの調査員が来てそれはそれは丁寧に根こそぎ連れて帰りました。

JPACというのはJoint POW/MIA Accounting Command:米国戦争捕虜及び戦争行方不明者遺骨収集司令部

の事です。

 

DNA鑑定をして結果米軍兵士でなかった場合はハワイの日本国総領事館を経由して返却されるそうです。

1柱の遺骨発見でもすぐに調べに飛んでくるアメリカってすごいと思いました。

そして、日本兵が更に悲しく哀れに思えていたたまれない気持ちになりました。

どこかのホームページで見た言葉ですが「今こそ日本兵士に援軍を送ろう」という言葉が忘れられません。

今送る援軍とは遺骨収容にほかなりません。

In this March 21, 2013 photo taken in Achugao, members of the Japanese nonprofit organization Kuentai Group, aided by Japanese government personnel and Saipan residents, recover the remains of a soldier later believed to belong to an American servicemember who perished on Saipan during World War II. (Haidee V. Eugenio)

Military honors for WWII remains recovered on Saipan

The remains of a fallen World War II American soldier recovered on Saipan in March, along with those recently recovered in Vietnam and Laos, will be honored at an arrival ceremony in Honolulu, Hawaii Friday morning.

“The remains receiving full military honors represent losses associated with World War II and the Vietnam War from recent JPAC recovery activities in Saipan, Vietnam, and Laos,” said the U.S. Joint POW/MIA Accounting Command, or JPAC.

JPAC said yesterday the arrival ceremony at 9m in Hangar 19 honors “fallen U.S. servicemembers whose identities remain unknown.”

The remains found on Saipan were believed to belong to William T. Carneal, from Paducah, Kentucky, who disappeared during World War II. He was believed to have enlisted in October 1941, reported missing in action in 1944, and declared dead in 1945.

A non-profit Japanese recovery organization called Kuentai Group arrived on Saipan in March to retrieve the remains of Japanese soldiers and civilians who perished during the war. In the process, they also discovered the remains believed to be that of an American soldier, along with dog tags, a high school ring and American coins. JPAC was notified and it sent a team to Saipan.

JPAC, however, has not officially declared the remains to be Carneal’s.

Jamie Dobson, JPAC's chief of media operations, told Saipan Tribune in an email interview that there has not been an identification made on the remains received by JPAC personnel on Saipan.

“We cannot discuss specifics on open and active cases. However, generally, when remains and evidence are entered into JPAC’s Central Identification Laboratory, they undergo a strict forensic analysis process. We follow a strict protocol to ensure the highest standards are maintained for all of our identifications,” Dobson said.

JPAC said an honor detail composed of joint military members will escort three flag-draped transfer cases from a U.S. military plane to JPAC's Central Identification Laboratory for analyses on Friday.

Once the transfer cases arrive at JPAC's laboratory, the forensic process of identifying the individuals will begin.

If and when identifications are established, the names will be announced following the next-of-kin notification.

JPAC falls directly under the U.S. Pacific Command and employs more than 500 joint military and civilian personnel. It continues its search for the fullest possible accounting of Americans still unaccounted for from past conflicts.

Dobson said JPAC feels “extremely fortunate and extremely grateful” for the recovery of the remains on Saipan.

“When the Japanese team determined that the remains might be those of a U.S. service member, JPAC was contacted directly and support throughout the process was tremendous-particularly from the Commonwealth of the Northern Mariana Islands Historical Preservation Office and the Department of Community and Cultural Affairs,” Dobson told Saipan Tribune.

Dobson said there are approximately 1,400 service members unaccounted for from World War II in the "Marianas Islands" region and more than 30 are believed to be on Saipan.

The Battle of Saipan, a battle of the Pacific campaign of World War II, was fought from June 15 to July 9, 1944.

Family notifications are handled by the appropriate service casualty office; for example, if the remains are those of a U.S. Army soldier, the U.S. Army Casualty Assistance Office will handle the notification.

“At this point, JPAC will review the information gathered, but it is too early to determine whether an investigation mission will follow. JPAC received remains in October 2011 from the island of Saipan, however there has not been a JPAC investigation or recovery operation on the island,” Dobson said.

紫の空 

夕べの空

丸いお月様が雲の間から見え隠れしていたので

ひょこっと顔を出した時に撮った写真。

今朝会社のPCで開いてみたら

あら、紫色の空!

心理テスト

本当の自分が丸わかり! 隠している「鬼畜度」がわかる心理テスト

 人は見かけによらないもの。コワモテの男性が意外にも優しかったり、おだやかそうな女性が、実は鬼畜の所業で恐れられていたり……。誰もがひた隠しにしている「内に秘めた自分の姿」を心理テストでチェックしてみましょう!

 

思わずつられてしまいました♪

 

で、、内容は↓です。

 

【質問】
 夢の中で、友達があなたを見てさけびました。「どうしちゃったの!? その顔!」。あわてて鏡をのぞいてみると、そこに映っていたあなたは……。鏡の中に見えた自分の姿はどれでしょうか? 以下から直感で選んでください。

 

A:顔中、血まみれ!
B:ありえないほど、ぶくぶくに太ってる!
C:頭がぴかぴかのつるっパゲ!
D:顔が犬になっている!

 

【あなたの隠れた鬼畜度】を診断
 夢の中の鏡は、真実のあなたを映すツール。普段は上品ぶっていても、鏡の中には、人の皮を脱ぎ捨てた鬼畜なあなたが映っているのです。

 

デ、回答は、、、、 ↓

 

■A:顔中、血まみれ!……鬼畜とはほど遠い、福の神のような存在
 血まみれスプラッターな顔は鬼畜の所行を思わせますが、実は夢の中の“血”は、生命力や金銭など「価値あるもの」の象徴。この答えを選んだあなたは、周りの人に幸運と喜びを分け与える福の神のような人。思い浮かべた血が鮮やかで真っ赤であるほど、相手の喜ぶ顔が見たくて、文字通り出血大サービスで尽くすタイプなのです。ということで鬼畜度はもっとも低い0%。

 

■B:ありえないほど、ぶくぶくに太ってる!……バーチャル世界で鬼畜になる内弁慶
 太った顔は豊満さにつながるように思えますが、実際とかけ離れたありえないほど太った自分自身の顔を思い浮かべた人は、実は健康に自信がなく、心配性な人。自信がないので、周りに強い態度を取ることができません。したがって鬼畜度も低め。ただし、気を使う分、ストレスがたまりやすいので、バーチャルなプレイでは鬼畜になりたがります。

 

■C:頭がぴかぴかのつるっパゲ!……泣き顔に興奮する天性の鬼畜
 “ハゲ“は「精力絶倫」の象徴。エネルギーがありあまっているあなたの心の奥に押し込められた荒ぶる本性は、まさに鬼畜。相手の弱いところを情け容赦なく責め立てて、いたぶってもてあそぶのです。「ひどい人!」という言葉は、あなたにとっては褒め言葉。泣き顔を見ると、背中にぞくぞくと快感が走ります。鏡の中のハゲ頭がピカピカと光り輝いているほど、鬼畜度は高まります。

 

■D:顔が犬になっている!……長いものには巻かれる鬼畜以下のMタイプ
 従順な“犬”は、夢の中では「卑屈さ」をあらわすアイコン。あなたは、基本的には鬼畜度は低めです。むしろ鬼畜に目をつけられて、犠牲になりやすいタイプでしょう。ただし、相手が自分より弱いとわかれば、急に態度がでかくなります。強い者には弱く、弱い者には強いという、ある意味では鬼畜以下となってしまう可能性も。性的にはM気質で、感じやすいほうでしょう。

 

自分が鬼畜だとわかってしまった人は、いっそ、これを機にカミングアウトして、その道を極めてみては? でも隠し ているつもりが、周りの人はとっくに知っているという可能性も少なからずありそうですよ。

 

と、言う事でした。ちなみに自分が選んだのは血まみれ!^^;

硫黄島の遺骨収集

硫黄島の自衛隊滑走路の下にはたくさんの戦没者遺骨が埋められたままになっている。

この度ようやく滑走路を移動して遺骨の収容作業に着手する。という記事が出ていました。

滑走路の下じゃおちおち寝てもいられまいに、、。

何年もかかりそうですが1柱でも多くの遺骨が故郷に帰れますように、、、。

 

今日(4月22日)共同ニュースより

硫黄島、遺骨収容へ滑走路移設 政府が来年度にも着手 

 

政府は、太平洋戦争末期の激戦地・硫黄島(東京都小笠原村)の自衛隊基地の滑走路下にある戦没者の遺骨収容に向け、2014年度にも滑走路移設に着手する方向で調整を始めた。近く具体的な工程表づくりに入る。多くの遺骨が埋まっているとされ、遺族らが収容を長年要望してきた。政府関係者が21日、明らかにした。

 滑走路移設には10年で200億~300億円程度の予算が必要とみられている。首相は14日の硫黄島訪問前に自民党議員と会談し「換算すれば年間約30億円で済む」と述べた。訪問時には官邸主導で遺骨帰還事業を加速させる考えを表明した。

 

マリアナメジロ

サイパンにはたくさんの野鳥がいます。

ジャングルの奥に行かないとなかなか見られないマリアナフルーツダブや

海岸近くの崖に巣を作るシラオネッタイチョウ、マリアナツインバードと呼ばれる

いつもつがいで飛んでいるシロアジサシなど等。。

街中で良く見かけるのはミクロネシアミツスイやマリアナメジロです。

最近はキングフィッシャーも街中の電線にとまっていたりします。

今日、アメリカンメモリアルパークに行ったらマリアナメジロがたくさんいました。

下の写真5枚にすべてマリアナメジロが写っているのですが、、、見つけにくいですね。

薄緑色の小さな鳥です。

 

 

養蜂家による蜂に刺されない為の10のアドバイス

 

 

ミツバチに刺されない為の10のアドバイスというのを

見つけました。

山の中で何度か刺されているのでこれは有難い!

このアドバイスをきっちり守ってれば刺されずにすむのね。

と言う事で人様のブログからですが引用させて頂きました。

らばQブログから

 

1.注目を浴びすぎないように、薄目の目立たない色の服を着る。

  明るかったり蛍光色の服だと花と間違われる可能性があるため。

 

2.香水やコロンのほか、香りの強い製品を使っていたり、お風呂にあまり入らない人は

  強いにおいを放つため、ハチたちが調べにやってくる。
  当然だがハチは、特に花の香りが好きだ。花の香りのものをつけないとか、

  頻繁にお風呂に入ることは、ハチたちのレーダーを避ける良い方法である。

 

3.ミツバチ(スズメバチやアシナガバチは捕食生物なので、とりうる手段はない)は、

  いきなりぶつかって押しつぶされるような状況でない限り、必ず刺す前に警告を発する。

  警告のしかたは頭突きをしてくる。

  もしハチが急にぶつかってきたらそれは混乱しているわけではなく、逃げろという警告をしている。

  もし警告を気にも留めないでいると、ミツバチは自分のファミリーを守る行動に出る。

 

4.ミツバチは、巣や自分自身が脅かされたときのみ刺す。

  その後も単に「あっち行け、あっち行け」と叫びまくるだけだと間違いなく刺される。

  もしハチがあなたの調査をするため体にとまったら、じっと動かずにいるか、

  ハチが去ってしまうまで、それまでしていたことを何事もないように続ける。

 

5.ミツバチは好奇心が強い。いろいろなことを知りたがり、確認する習性をよく知られている。

  残念なことに、人間がいったいどんな生物なのかというのを調べる方法は、

  顔から12cmくらいの距離をホバリングしてサイドからサイドまで舞うことである。

  これが犬だとガブッといくことが多いが、犬ほどのスピードがない場合は4番の説明を参考にすると良い。

 

6.ハチにとって、水よりも花を見つける方が簡単で、夏の猛暑の日には

  ミツバチたちは頻繁にプールやピクニックのジュース、そして人の汗などに近づいて来る。

  きれいではないがハチにとっては脱水症状を起こして死ぬよりマシだからである。

  これを予防するには、花壇に水を垂らしておいてやるか、水の入ったビンを邪魔にならないところに

  置いて頻繁に補充する。そうすると水の摂取が出来る場所を覚えて、必死になって人間の近くに

  やってくることもなくなる。

 

7.ハチの針にはフェロモンのターゲットになるのと同じような効果があり、1匹のハチに刺されることによって、

  同じ巣のハチたちの注目を引くようになる。

  刺されてその場を去るときは必ず針を抜いておく。さらに刺されやすくなるのを防ぐことになる。

 

8.もし複数のハチから刺されたら、映画にあるように池や水の中に飛び込んではいけない。

  ミツバチは待機が出来る。さらに人間が息を止めているより長く待つことが出来るので、

  1番良いのは走って逃げることである。400m以上は追跡して来ず、自分の巣に戻る。

  自分と彼らの間に距離を作るのは逃げるのに1番早く効果的な方法である。

 

9.多くのミツバチは地上の見つけにくい穴の中に巣を作る。

  もしミツバチが理由もなく刺してきた場合、彼らの巣を偶然に破壊して気づかずにいる可能性がある。

  そこから数mほど移動してやると、ハチは破壊の原因が周りからいなくなったと判断して、

  危険は去ったと思い、閉じ込められている仲間を助けに行く。

 

10.もしそれがミツバチではなくスズメバチやアシナガバチなら、人を刺してもダメージもなく飛んでいく。

   ミツバチは刺した針を体に残したまま死んでいく。

   スズメバチたちは戻ってきて何度も刺す(そして悪魔のように笑う)。

   それをミツバチに刺されたというのはやめて欲しい。

   しっかり見分けのつかない人(黄色と黒で飛んでるものと把握)は、他人にいらぬ不安を与える。

 

ミツバチを扱う人々は、スズメバチやアシナガバチなどは明確に別の昆虫とみなしているとのことです。

別の生き物なので、当然ながら対処のしかたも異なるというわけです。

これからの季節、アウトドアな活動が増えると思いますが、ミツバチを見ても冷静に対応したいところですね。

 

だ、そうです。 

フィエスタリゾート ギフトショップがリニューアル

ゼロ戦

第2次世界大戦中にサイパン島でアメリカ軍に捕獲されたゼロ戦が今、日本に里帰り中だそうです。

パウパウのお客様が写真を送ってくれました。

 

1944年6月に米軍がサイパン島アスリート飛行場(旧日本海軍航空基地)を占拠した際、

無傷のゼロ戦が13機あったそうです。 それらはすべて米軍に捕獲されました。

米軍はゼロ戦12機を空母に乗せてサンデイエゴまで運びエンジン整備を行いテスト飛行をしています。

テスト飛行を行ったのは米軍少佐のエドワードという人だったと記録されています。(ゼロ戦無念

その後ゼロ戦はあちこちの基地を転々と移動し、1945年10月にはシアトルにある整備士養成学校に

払い下げられています。

1955年にロスアンゼルス郊外にあるクレアモント航空博物館に移され、1973年にプレーンズ オブ フェーム

航空博物館で復元作業が開始されています。

1978年加藤博明氏がアメリカへ渡りゼロ戦の譲渡を求めたそうですがアメリカはそれを拒否したとの事です。

 

今そのゼロ戦が所沢の航空博物館に展示されているそうです。   

火炎樹、南洋桜、フレームツリー 

火炎樹が咲きはじめました、来月あたり見頃でしょうか。

サイパン晴天なり  ~暑い~  4月7日 日曜日 

フィエスタリゾート北館 プールサイド

落書きが消えない!

少しは薄くなったような気がしますがなかなか消えないものなんですね。

除光液とかオイルとかいろいろ試したけど限界のようです。

石には染み込むという性質があるので、もう表面を削るしか完全に消す方法は無いそうです。

何やら無性に腹が立ってきた !

日本人慰霊碑への落書き   4月4日

ここ数年旧日本軍関連の建物や慰霊碑の破損、落書きがすごく気になっていたのですが

今回ついに中部太平洋戦没者の碑に大きくバッテンが付けられていました。

過去にも戦車が壊されていたり鎮魂碑がガムだらけになっていたりといろいろありましたが

その度に善意の人々の手で修復されてきました。

 

 

 

 

 

前日には壊れていなかったのに翌朝

こんな姿になっていて驚きました。

 

今あるのは修復後のものです。

老朽化していたのは事実ですが

もぎ取られた砲塔を見た時に

悪意を感じました。

 

 

 

 

 

ラストコマンドの外壁に書かれた

日本狗の文字

 

そして今回中部太平洋戦没者の碑に付けられていたバッテンは日本の新聞でも

取り上げられました。

 

日本慰霊碑に「×印」落書き 米サイパンなど、中国語で「打倒日本」表記も

2013.4.4 08:07 (1/2ページ)westセレクト
サイパンの慰霊碑につけられた×印の落書き(池田祥子撮影)

サイパンの慰霊碑につけられた×印の落書き(池田祥子撮影)

 第二次大戦の激戦地、マリアナ諸島の米領サイパン、テニアン両島にある日本政府建立の慰霊碑や旧日本軍の施設跡で、落書き被害が相次いでいる。政府遺骨収集団が先月、慰霊碑の「日本国政府」と刻まれた部分に×印がつけられているのを発見。旧海軍司令部跡では、柱に簡体字を含む中国語で「打倒日本帝国主義」と書かれていた。地元では「沖縄・尖閣諸島をめぐる日中間の緊張が高まってから被害が目立つようになった」との指摘もあり、厚生労働省は地元当局と連携して警戒を強めている。

 厚労省によると、サイパンを訪れていた遺骨収集団のメンバーが3月25日、島北部の「中部太平洋戦没者の碑」で、「日本国政府」と刻まれた上に2つの×印が書かれているのを発見。油性ペンのようなものを使ったとみられ、拭き取っても除去できなかった。

 碑は昭和49年に日本政府が建立し、平成17年には天皇、皇后両陛下も訪問、供花された。

 3月18日に収集団が訪れた際には、落書きはなかったという。

 また3月上旬には、慰霊碑に隣接する旧日本軍施設の壁面に、中国語で「尖閣諸島は中国の領土」という意味の言葉が書かれているのを同島在住の日本人女性が確認、有志で消去した。

 この壁では日本政府が尖閣諸島を国有化した昨年秋にも落書きがあり、マリアナ政府観光局が旅行業界関係者に対し、英語や中国語など4カ国語で注意喚起のメールを送付した。

 一方、テニアンでは3月下旬、島北部の日本海軍第1航空艦隊司令部跡の柱に「中国万歳」「打倒日本帝国主義」などと書かれているのを日本人旅行者が発見。「蛇年」「正月」との記載もあり、今年の中国の旧正月に当たる時期に書かれた可能性がある。

 

2013.4.4 08:07 (2/2ページ)westセレクト
サイパンの慰霊碑につけられた×印の落書き(池田祥子撮影)

サイパンの慰霊碑につけられた×印の落書き(池田祥子撮影)

 大戦末期に多数の日本兵や民間人らが身を投げた島南部の「スーサイドクリフ」でも2月、慰霊碑にガムがつけられたり、碑が動かされたりしているのを、現地在住の日本人女性が発見した。女性によると、2006年にも沖縄県出身者の慰霊碑に、日本人を豚に例える中国語の蔑称「日本猪」と書かれたことがあった。女性は「死者を冒涜(ぼうとく)するような行為はやめてほしい」と訴えている。

 

中国人観光客が急増

 

 米自治領北マリアナ諸島連邦に属する両島は、第一次大戦後に日本の委任統治領となるなど、日本との関係が深い。

 第二次大戦では、激しい戦闘で日本兵や民間人ら約7万人が死亡。追い詰められた日本人が「万歳」と叫びながら海に身を投げたサイパン島北部の「バンザイクリフ」など、各地に計1千超の慰霊碑がある。大戦末期は米軍の日本空襲の拠点にもなり、テニアンは広島、長崎に原爆を投下した米爆撃機が飛び立った地としても知られる。

 戦後、サイパン島は観光地として発展したが、日本人観光客は1997年の44万7800人に対し、2012年は15万2500人に激減した。

 代わって急増しているのが中国人観光客だ。12年の訪島者数は、05年の2・5倍となる8万6千人。マリアナ政府観光局によると、サイパンは米領で唯一、中国人がビザなしで渡航できるスポットだといい、手軽さが人気の要因になっているとみられている。

4月からのパウパウ観光のご案内

4月になりました、日本は春なんですね

友人が送ってくれた春の便りです、、こんなの見ると日本が恋しくなります。

2013年4月からのパウパウアイランドブック完成

 

 

2013年度のパウパウアイランドブックが

完成しました。

 

明日から4月ですね。

料金やツアーの内容も改訂されています。

詳しくはお知らせのページをご覧ください。

 

バスパーキングに幽霊が、、出るらしいのです

バスパーキング

パウパウツアーズのバスはYAMA’Sのバスメンテナンス工場にパーキングしています。

専門のメカニックがお出かけ前と帰ってきた後に綿密なチェックをしてくれています。

パウパウのドライバーがスタンバイしているのもこのガレージです。

 

そんなドライバーたちのお話です。

夕方5時ごろタンジェリン(サイパンのみかん)の木からみかんをもぎ取ろうとしたら

風も吹いていないのに突然木が揺れて、ガレージの後ろの建物を見たら大きな黒い影が

こっちを向いていた、しかもとてつもなく大きい人だった!

 

シャワールームに入っていたら閉めたドアーが大きく開いてその後突然大きな音がして

ドアーが閉まった。

 

ドライバーラウンジで白い服を着た女性らしき人影を見たがすぐに消えた。

 

バスを出そうとしたらバスの横を白い女性が横切って行った。

 

など等、、、です。

まだ聞き取り調査は終わっていないので他にも出てくると思います。

そういえば数年前、ガイドのアリさんが「わしはあそこ(ガレージ)でスタンバイするのは

絶対嫌だから、ドライバーにフィエスタまで迎えに来てもらいたい」と言っていた時期がありました。

アリさん、、そんな事言ってもそれじゃドライバーが忙しすぎるでしょ!我慢してください。

そんな会話があったのを思い出しました。

ピートさんは夜中のスケジュールの時には車両のバックミラーをひっくり返して後ろの座席が

見えないようにしているそうです。 一度、誰も乗せていないのに後ろに人が座っていたことが

あったそうでそれ以来夜中のバックミラーは絶対に見無いと言っていました。

 

さてどうしたものか、神父さんを呼んでお祓いしてもらおうかしら!と一人のドライバーに相談したら

「たぶん無駄だと思う、いっぱい居すぎるから祓いきれない、出てきたら無視してればいいんだよ」

と言う事なのでしばらく様子見です。

 

日本陸軍の鉄帽と認識票   3月28日

サイパン島ガロライにある民家の畑から見つかった日本軍のヘルメットと認識票です。

ヘルメットは日本陸軍の九八式鉄帽(九〇式?)と思われます。

認識票も二枚一緒に出てきました。

日本軍の認識票は番号だけが記載されています、この番号から持ち主にたどり着くのは

なかなか困難なようです。

米軍の認識票は名前も記載されているので持ち主はすぐにわかるようです。

サイパン島ではいろいろな遺品が掘り出されていますが本人認識が殆どできていません。

比較してはいけないのでしょうがアメリカはすぐに見つけ出します。何とも言えない一縷のいら立ちを覚えます。

焼骨式 2013年3月25日

ハプニングは毎度の事ですが、今回は米兵と思われる遺骨が発掘されたので大幅な予定変更があり

十分な調査は出来ませんでした。が。何とか焼骨式まで滞りなく行うことができました。

又、これで祖国へお帰り頂く事が出来ました。

まだまだ沢山の英霊がこの島で眠っていますので調査はまだまだ続きそうです。

JPACが来た!

サイパン島タナパグ地区で行った戦没者遺骨の調査中にアメリカ兵と思われる遺骨が出てきました。

アメリカ兵と思われる理由は一緒に出てきた遺留品や歯の形状によるものです。

遺留品は米兵のドッグタック(認識票)、50セントコイン、高校の卒業リングなどなどです。

もう一つの特徴は「歯」です。 モンゴル系の人間は歯の裏側がシャベル状に凹んでいるが

ここで見つかった歯は裏側が平らでした。

これらの事から米兵である可能性が有る為「JPAC」に連絡を取りました。

JPACというのは米国防総機関で過去の戦争で行方不明とされている人達を捜査する機関です。

そして、、やってきましたJPAC。 やっている作業をじっと見ていましたが気になって気になってどうしようもなく気になって仕方が無い。で、、なんか手伝いましょうか?と声をかけたら「おねがいします」と言ってくれたので作業の仲間入りをさせてもらいました。

彼らはポンチョの切れ端なども丁寧に集めていました。

アメリカは1体の遺骨が出ただけですぐに飛んでくるんですね。

日本兵がものすごくかわいそうに思えて何やら行き場のない憤りさえ感じました。  

サイパン軽便鉄道のレール

タナパグ地域の遺骨調査中に日本統治時代に敷かれた「軽便鉄道」のレールが出てきました。

20センチ位ほったら出てきたので長い間土中に埋まっていたのでしょう。

この鉄道の上をサトウキビを積んだ蒸気機関車が走っていたんだと思うと感慨深いものがあります。

 

 

 

 

軽便鉄道レールの周りに沢山の不発弾が埋まっていました。

69年前のものです。

 

旅行中にパスポートを紛失すると、、。

結果的には見つかったのですが「パスポートを無くした」とお客様からお届けがありました。

早速サイパン領事館に電話で報告をし「帰国のための片道渡航書」の発行をお願いする

手続きに入りました。

 

お客様にご用意願うもの

①戸籍謄本 / とりあえずファックス等で送ってもらい原本はこちらに郵送をお願いする。

②写真2枚 (大きさ 4.5 x 3.5)

③パスポートのコピー

④身分証明書 (運転免許証か保険証など)

⑤渡航書作成にかかる費用/領事館への支払い

 

旅行会社が用意する書類としてお客様の身元保証書

これらを用意して領事館に行き紛失届を提出、帰国の為の片道渡航書の申請書を記入

...という手筈を整えていましたが、、、パスポートは見つかった!めでたしめでたし。

 

だったのですが、、、無くすと大変です。 手続きに時間と御手間がかかり尚且つ予定の飛行機に

乗れなかった場合は飛行機代、ホテル代がすべて自己負担になります。

 

パスポートは大切に保管しましょう。      3月15日

サイパンの湖 ススぺ湖         3月14日

ススぺ湖正面に見えるのはタポチョ山です

ススぺの日本人墓地と教会の間の

道をまっすぐ行くと行くとススぺ湖に

たどり着きます。

私有地なので許可を頂かないと

湖畔ぎりぎりまでは行かれません。

 

実はこの湖への道を挟んで

湖に向かって右側が日本時代の

第一農場があった場所です。

左側一帯ははススぺ収容所が

あった所で写真左手の林は

当時の墓地です。

収容所見取り図には3か所の

墓地が記されていてここは

墓地3とされています。

 

遺骨は移動したと聞いていますが絶対に残ってる、、気がします。

 

サイパンのパン屋さん 

ボストニアンベーカリー

サイパンのパン屋さん

島で一番古く代表的なのが

ハーマンベーカリーです。

ハーマンさんは日本時代に

パン屋さんで修行をしていて

そのまま引き続きパン屋さんに

なられたという島で初めての

ローカルパン屋さんです。

カーキも焼いていますし、

豚の丸焼きも焼いてます。

 

 

 

今はもう閉店してしまいましたが日本人ご夫婦がやっていた「須藤パン屋」さん。

ビーチロード沿いにあって随分お世話になったパン屋さんです。

皆ここのカレーパンが大好きで早く行かないと売り切れちゃってました。

 

そして、ずいぶん昔から営業されていたのですが何故か今まで一度も行った事がない

「ボストニアンベーカリー」へ今朝初めて行って来ました。そしてカツサンドを買いました、

会社で○りちゃんといっしょに食べました。

美味しい、、コンビニ風じゃなくてお家風! パンも美味しい! これからお世話になります。

朝、会社へ行こうと家の外へ出たら、、、居た!

スターフルーツ                3月10日

サイパンのスターフルーツです。

輪切りにすると星形になります。

今が時期なのであっちこっちに

沢山生っています。

もちろん完熟、無農薬!

甘酸っぱくてとてもジューシー。

 

カタバミ科ゴレンシア属

和名は五歛子(ゴレンシ)です。

日本では沖縄県や宮崎県で

栽培されているようです。

 

 

 

 

但し、このスターフルーツは微量のシュウ酸塩を含んでいる為、

健康な人は腎臓で濾過され体外に出てしまいますが、腎臓機能に何らかの問題がある人は

シュウ酸と体内のカルシウムイオンが結合して結石症(シュウ酸カルシウム結石症)になる場合も

あるんだそうです。

 

 

 

ラウラウの日本トンネル

久しぶりに日本トンネルへ行きました。

特に荒されている様子もありませんでしたが何かものすごく煙たいんです。

写真をとっても煙でくもってしまいました。

松明を燃やしたようなにおいも立ち込めていました。    誰! 何で!!!!!

極楽谷の遺骨

極楽谷の小さな洞窟にあった遺骨です。

政府の許可が下りるまで移動できないので

土をかぶせて隠しておいたのですが

誰かが掘り出したのでしょう。

骨が並べられ置いてあったので

犬などの獣が掘り出したのではなく

人の手によるものと思います。

 

このまま放置しておくとそのうちに

無くなってしまいます。

 

 

 

この日は若いお坊様が5人、お参りしてくださいました。

サイパンの映画館 ハリウッドシアター

昨晩 映画を観に行って来ました。

ジャックと豆の木 3Dも上映中でしたがたぶんこっちのは割とながく上映するだろうと予測。

ホラー系はすぐに終わってしまう傾向にあるのでホラーの方を観ました。

 

エクソシスト関連の続き物みたいな映画です。 

悪魔祓いは成功せず、ますますパワーアップ、バージョンアップした悪魔憑き少女が軽快な音楽に乗ってさっそうと町を破壊しながら車で走り抜けて行きました。 このお話はまだまだ続くようです。

 

The Last Exorcism Part II

映画は7:15から始まるのですがちょっと早く着いてしまったのでとりあえず中へ、、。

まだ誰も来ていませんでした。。。一番乗りぃ~!

予告が始まりました、、、、まだ誰も来ません。

本編が始まりました、、、、mmmmmmm 誰も来ない mmmmmmm

誰もいないたった一人の映画館で観るホラー。 何とも言えません。ちょっと怖かったかもです。

誰もいなかった映画館

北京のレストランにある「日本人お断り!」張り紙 

北京のとある食堂にこんな張り紙が貼ってあるそうで

フェイスブックへの投稿で話題になっていました。

「フィリピン人とベトナム人と日本人と犬はお断り!」

だそうです。

 

これ書いて張り出した人はどんな気持ちなんだろ!

してやったりとでも思ってるんでしょうかね。

 

フィリピンにもベトナムにも日本にも

中国人はたくさん住んでいるだろうに。

その人たちの事は考えないのかしら。

 

 

月   2月も「アッ」という間に終わります。

タンクビーチの日本軍トーチカ     2月27日

サイパン島東側、カグマン半島にタンクビーチと呼ばれる海岸があり、そこにも日本軍のトーチカが

あります。 海岸から見ると小さな四角い穴だけが見えます。

よぉーく見ると石が人工的に積み上げられたものだと言う事が分ります。

入口はジャングル側の方にありますがちょっと頑張れば海側からでも入れます。

今日、お客様のご希望があったので行ってきました。

海はものすごく荒れていました。 

月夜の晩                  2月25日

外がすごく明るいので庭に出てみたら

きりっとしたお月さんが出ていました。

 

そういえば月の土地を売っている会社が

あるらしいですね。

月の土地って誰のもので誰に販売権利が

あるんだろうか。

 

どっちにしろ人間が勝手に決めた約束事!

「関係ない勝手にやっているが良い」と、

月は思ってるだろう、、。

欲しい!

今朝、NHKおはようにっぽんの「まちかど情報室で」紹介されていた「セガのプラネタリウム」

EARTH THEATER! 随分進化してました。

今持っているホームスターPROよりすごくすぐれていて魅力的に見えました。

 

2台目購入しようかすごく迷ってて、 セガ価格 36、750円 ・ アマゾン価格 26、667円

ショッピングカートに入れたまま、、、考え中 考え中 考え中!! 

会社の皆に知られると又「はぁ~??とか、えぇッ~とか、 はいはいはいとか、マジですか?」

など等、雨あられのように振りかぶってくる言葉がすべて想像できる。だから言わない!

 

でも、、ほしい。 でもやっぱ高い。おもちゃにかける金額じゃないかもなぁ~。

でもでもでもでも、、、で  も。

新しいEARTH THEATER

今持っているHOMESTAR PROはこれ! 

「ヤバイ会社」の特徴7つ という記事を見つけました

実際に投資を行うためにたくさんの会社を観察されている藤野英人さんによる「会社あるある」本。

からの抜粋記事です。

 

1. 社長が自伝を出している
2. 豪奢な新社屋に入居している

3 .自社サイトに社長の写真がない
4 .社長室が過度に豪華だったり、ゴルフのトロフィーがある

5 .トイレ周りが汚い

6 .情報開示に後ろ向き
7 .社長が「客」という

 

そしてその理由とは

 

1、社長が自伝を出している。

  

自伝を出すということはその社長がすでに確定した評価に満足していることを示唆しています。「目標に到達した」という感覚を持っていなければ、物語は完結しないでしよう。つまり、自伝を書ける人というのは、すでに挑戦を終えており、企業を牽引していくだけのモチべーションを維持できなくなっているおそれがあると考えられます。
また、自伝を書く時間があるなら、もっと企業の成長のためにできることがあるのではないかという疑問も浮かびます。喜んで自伝をプレゼントして回っているとすれば、「経営者として事業に対するプライオリティが下がっているのではないか」と考えざるを得ません。

 

2、豪奢な新社屋に入居している

 

  投資家の間で広く言い伝えられ、ほぼ絶対的に信じられている法則があります。それは、「豪華な  

  新社屋に移転した会社は、その時点が業績のピークか株価のピーク、またはその両方である」とい 

  うものです。また、新社屋建設だけでなく、バブル臭のするような話題のピカピカビルに賃貸で入る 

  場合も同様です。
  新社屋やピカピカのビルは、経営者のメンタルの問題を表していると言えます。立派な建物に会社 

  が移ることによって達成感を得てしまえば、会社はそれ以上伸びなくなってしまうでしょう。このた 

  め、新社屋ビル建設もしくは移転の時が株価のピークとなり、その後、業績を上げるだけのパワー

  が失われてしまうのです。

 

3、.自社サイトに社長の写真がない

 

  顔写真が載っていないのは、社長が遊び人で"顔が割れる"のを避けているなど、何かしら後ろ暗い 

  理由があることも少なくありません。俗に"ブラック企業"と呼ばれる会社では、多くの場合、社長の写

  真がウェブサイトに載っていませんし、過去に社長が不祥事を起こしたり逮捕されたりした会社も、

  不祥事前から社長の顔写真を出していなかったケースが多いのです。
  私は社長にインタビューする時、ウェブサイトに写真がない人には「なぜ載せていないのですか?」 

  と質問することがありますが、答えに詰まってしまう人が少なくありません。スッと答えが出てこない 

  のは、答えにくい理由があるからなのでしょう。

 

4、社長室が過度に豪華だったり、ゴルフのトロフィーがある
  

社長室が広すぎたり豪華すぎたりする企業であれば、「この会社は成長性が低そうだ」と考えたほうがいいでしょう。最近では華美な調度品を置くところはだいぶ少なくなりましたが、それでも磨き上げられた切り株や動物の剥製、有名画家の絵画、高級酒、ゴルフクラブ、トロフィー、著名人とのスナップ写真などがこれ見よがしに飾ってある会社もまだあります。これらのうち2つ以上が社長室に置かれていたら、まずアウトです。


5、トイレ周りが汚い

 
   「トイレ掃除」「机の周辺の整理整頓」「工場の清掃の徹底」は、経営コンサルタントが厳しく指導す 

   るポイントなのですが、実際、これらが行き届いている企業とダメな企業とでは生産性に大きな差

   があるものです。トイレ掃除は専門業者が行っているケースもあるので、「トイレがきれいなら安

   心」とは言えませんが、汚れが目についたり雑然としたりしている場合は、「社員のモラルが低く、

   愛社精神もないのでは」と疑ってかかったほうがいいと思います

 

6、 情報開示に後ろ向き

 

   IRに対して後ろ向きな会社は少なくありません。現在、上場企業は約3600社ありますが、そのう  

   ち1000社くらい、つまり4社に1社以上は情報公開への意識が低いのです。私たちが「会社訪問を

   したい」「企業調査に協力してほしい」と依頼しても、嫌がって対応してくれないところもあるので

   す。(中略)
   ハッキリ言って、株主に対して背を向けている企業は良い会社とはいえません。
   情報公開は上場企業としての社会的責任であり、それが果たせないのであれば、そもそも上場す 

   べきではないのです。このような会社はある意味で"不真面目"と言えますから、ほかの社会的責

   任も軽視するのではないかと疑わざるを得ません。


7、社長が「客」という

 

   また、細かいことに思われるかもしれませんが、私が社長に会ってインタビューする際は「顧客」や 

   「客」ではなく、「お客様」と言っているかどうかもチェックしています。経営者が「客」という言葉を使 

   うと言うことは、「お客様大切度」が低いことの表れだと考えているからです。
   ちなみに、私は一般のビジネスマンでも、「客」という言葉を平気で口にする人はあまり信じていま  

   せん。優秀なビジネスマンほど、きちんと「お客様」という言葉を選んで使っているものなのです

 

第3章には全部で20の「法則」があり、他にも「あるある」的なネタが満載。

アマゾンの内容紹介にも『会議室の時計が5分以上ズレている』『美人「すぎる」受付嬢がいる』なんてのがありますし、『会計方針や監査法人が変わる』というのは、個人的(本業的?)にも納得しまくりです。

諸事情により(?)、具体的な社名はほとんど出てきませんが、「社長の写真がない」というのでは、「AIJ投資顧問」(自社サイトはおろか、ネット上にもなし)が、「社長室が過度に豪華」というのでは「後に破たんした英会話学校運営会社」が挙げられていました。

    
 

本書をご覧になって「うわっ…私の会社、ヤバ過ぎ…?」と思われる可能性はあるものの、沈みかけた船なら早めに。

 

という言葉で〆てありましたが、大変興味深く感じました。

特に個人経営クラスや中小企業の社長はちょっと業績が上がると高級時計や豪華な車、別荘などを

購入し始める人が多々いらっしゃり、そういう会社はすぐに傾く! とアドバイスしてくれた方が居ました。 まぁ~、そこまで自由になるお金なんぞ当分生み出せそうにないのでその心配は全くない!

というのも悲しい話! でも肝に銘じようとずっと思っています。

南国の花               新規ページはお花でスタート  2/24 日曜日